環境への取組み
environment
サニクリーンの環境への取り組み
サニクリーングループは、1962年、日本初の業務用お掃除用品レンタル事業をスタート。
設立当初から、環境保全に対する取り組みを積極的に行ってきました。
”資源や環境を大切にしたい”という思いと、レンタルシステムのパイオニアとしての誇りのもと、事業を展開しています。
「レンタルする」という行動そのものがECOなのです。
4R活動を推進しています。
レンタル、リサイクルシステムなど環境に密接に関連した事業を通して、
リサイクル(再生利用)・リユース(再利用)・リデュース(減量)・リフューズ(辞退)に、積極的に取り組んでいます。
リサイクル(再生利用)
エコ商品の開発・省資源・再生品の調達、リデュース・リユースしても出てしまうゴミの再利用を行っています。
リユース(再利用)Reuse
お届けしているマットやモップなどは、何度も繰り返してご利用いただくリユース商品です。
リデュース(減量)Reduce
ゴミの減量化など、資源を節約することで環境への負荷の低減を図ります。
リフューズ(辞退)Refuse
日常生活の中でも、スーパーのビニール袋、割り箸、調味料など必要ないものは断ることを実践しています。
環境にやさしい商品・サービス
ペットボトルや古紙・落綿などを原料とした再生資源を商品開発に採用しています。これらの商品には、以下のマークが付けられています。
※落綿・・・紡績工場の製造ラインから外れた綿状繊維
エコ…リサイクル原料を利用した、環境にやさしい商品であることを表示しています。
メビウスループ…リサイクル材含有量を表すメビウスループです。
ペットボトルリサイクル推奨マーク…再生されたPET原料を25%以上利用していることを表すマークです。
グリーンマーク…古紙を再生利用した商品に表示されています。
厨房管理システムの普及を進めることで、厨房からの排水による水質汚濁の軽減・油煙による空気汚染の軽減を進めています。
「ゴミゼロ」清掃活動
毎年、5月30日の「ゴミゼロの日」にサニクリーン近畿の全営業所で社員が地域の清掃活動を行っています。
ゴミゼロ活動を通じてSDGsの
「12.つくる責任つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」の目標達成に向け全社をあげて取り組んで参ります。